こんばんは☆
ブログ管理人のMellnekoです。
数多くのブログ記事がある中、
このブログにお越しくださりありがとうございます。
今日もまったりと更新していきますが、
宜しくお願い致します。
あと数分後には平成が終わり、令和が始まる。
私が生まれたのは、平成の初め頃だったので、
平成が終わってしまうということに、
色々と考えさせられます。
生まれたのも平成で、学校に入学したのも卒業したのも平成で、
今の仕事に働き始めたのも平成。
かれこれ20年ちょっと、平成の世で暮らしてきました。
私の両親は昭和生まれなのですが、
私からしたら、ちょっと古い…なんて印象を持っていました。
※あ…勿論、どういったことが起きているかは把握済です。
ところが、今から1ヶ月ほど前に平成が終わるということを
聞かされ、いつかは次の世代に平成は古い…なんていわれる時代が
くるのかな…なんて…。
昭和に生まれて平成に無くなる…、
或いは、平成にはあったものが令和に無くなる…
たとえばSMAPみたいな…
嵐も近々活動休止とかっていってるし…
その他も色々と…。
平成に生まれて存在していたものが、突然令和に
突然無くなってしまうというのは
寂しいなと思います。
その反面、平成に無かったものが、
令和に新たに生まれる…ということも
嬉しいですけどね。
ただ、1つ変わらないで欲しいことは、
平成も令和も平和だということ。
今後いろいろなことが起きるといわれているけれど、
平和な世で合って欲しい。
そう願うばかりです。
この「Mellnekoの日常日和」は、
令和になっても続きますので、
応援よろしくお願いいたします!
Mellneko