こんばんは☆
このブログを運営しているMellnekoです。
数多くのブログがある中、
このブログ記事にお越しくださり、ありがとうございます♡
いつもお越しくださっている方、
感謝しております…♡
この記事では、最近ネスレ日本から発売されている
キットカットの新商品について
ご紹介をさせて頂きたいと思います。
気になる方はご覧くださいね。
こちらは、ネスレ日本から発売されている
「KitKat 毎日のナッツ&クランベリー Ruby Chocolate」
というチョコレート菓子です。
最近第3のチョコレートといわれているほど
今現在話題のルビーチョコレートが使われているみたいですよ。
※私的には、かなり高級なチョコレートというイメージがあります。
私自身は、KitKatの中でも、毎日の贅沢シリーズが大好きで、
ちょっと高いけど、ほんとに食べたくなった時に
買ってしまうおやつの一つです。
※特に抹茶味が美味しくてハマります…♡
商品について
こちらが商品説明が記載されている裏面の部分に
なります。
そこには、下記のことが記載されていましたよ。
「キットカット ショコラトリー」の職人技を
手軽にお楽しみいただけ
「毎日のナッツ&クランベリー」シリーズから
「ルビーチョコレート」が登場。
クランベリーとアーモンドが作り出す食感と、
「ルビーチョコレート」の酸味が織りなす、
上質な味わいをお楽しみください。
引用:https://order.nestle.jp/ec/0009417412.html
余談なのですが、、、
私が必ずといっていいほどお菓子をする際に、
欠かさずみている点があります。
それは、、、
「原材料」と「栄養成分表示」
という項目。
私がよくお菓子やドリンクを購入する際にありがちなのですが、
商品名とパッケージだけみて、
「このドリンク美味しそうだな」
と思ってドリンクを購入すると、実際に飲んでみた際に
「ーーーやばい。これ炭酸だった(涙)」
ということがありました。
私、炭酸はそんなに好きな方ではないので、
家に持ち帰って、他のドリンクを購入
した覚えがあります。
(※炭酸が好きな母は喜びました。)
原材料をみて購入すれば、書いてあるのに
みないで購入したから失敗しちゃったというケースが
以前あったので、必ずみるようにしています。
(※お菓子でも同じことがありました)
自販機だと原材料とかをみることが出来ないので、
絶対に大丈夫というもの、予めこれ飲みたい、
といったものしか購入しません。
栄養成分表示に関しては、
ただ単に、カロリーがどれぐらいなのかということと、
食塩がどれぐらい含まれているのかということについて
気になるのでチェックしています。
こちらのキットカットのカロリーは、40kcalで、
食塩は、0.005~0.0017とのことでしたよ♩
実際に袋から開けてみると、
こんな感じのパッケージとなっていましたよ。
ちょっと綺麗に撮れたので、もう一枚のせて
おきますね。
実際に食べてみると…
見た目が可愛らしいピンク色のチョコレート。
ルビーチョコレートの存在は知ってはいたけれど、
実をいうと…食べたのは今回が初めてだったという私です。
実際に食べてみると、フルーティーな味となっている上に、
クランチみたいな感じとなっていて、
ナッツとベリーがぎっしりと詰まっているので、
満足感が得られます。
そして、ナッツなどが含まれているので、
健康を気にしてお菓子を購入するかたにも良さそうです。
ルビーチョコレートって高級感があるイメージだったので、
家に来る方へのお茶菓子として出すのにも良さそうですね。
そして何よりも嬉しいのは、
ルビーチョコレートがスーパーで買えるイメージが無かったので、
買えるというのが嬉しいです。
ちょっと高いけど、誘惑に負けそうなお菓子が出てきたな
と感じさせられました。by Mellneko
またまた余談なのですが、
このお菓子って、2019年3月25日に発売された新商品のようなのですが、
私Mellnekoのバースデーの時に発売された…とのことだったので、
何かのご縁を感じました♡♡♡
※今日は余談が多くて申し訳ないです><
気になる方はチェックしてみてくださいね!
最後に
ここまでお読みくださりありがとうございました。
感謝致します。