昨日途中までブログを書いていたのですが…
寝落ちしちゃって…投稿するのが今日に
なってしまったのですが、そういえば、
昨日、Yahoo!ニュースのトップ欄に、
副業についてのニュースが出ていましたね( ˟ ⌑ ˟ )
私自身は、一時期、プチ副業をやってた時も
ありましたが、今は残業があまりにも増えて
しまって体力的に厳しくなり、中断しました。
※ここでいう中断は終わりという意味では
ありません。
中断している今現在。
最近某書店にて立ち読みしていて以降
ずっと気になっていた本を買ってしまいました。
※こちらは書店での購入。
「次はアフィリエイトでもするつもり?」と思う方も
いらっしゃるかもしれませんが、まぁ…その通りです。
正直なところ、アフィリエイトなんて競争率が高そう
だし、無理なのは百も承知なのですが、
何度か中断し、近々再開しようかと思ってます。
話は戻りますが、元々私自身はアフィリエイト目的で
本を探していたのですが、こちらはどちらかというと、
これから始める方向けの本です。
私自身、この本を最初に読んだとき、
私がブログを書いている上で忘れがちになっていることを
思い出させてくれる本だなと感じさせられました。
「いつでも初心であり続ける」
という目的の為に持っておくべきものかと。
「意外と初歩的だと思っていたことが、実は重要なこと」
だったりするんですよね…(・・;)
正直なところ、あんまり数多くの方に教えたくないのですが、
これ、レビューブログを書いているという方は、
”是非”読んでおいた方が良いという本かな
と個人的には思います。
気になる方はチェックしてみてくださいね!
前置きが長くなってしまいましたが、
タイトル「MARCHEVON(マルシェボン)クリアソープについてご紹介②」
ということで、以前ご紹介させていただいたブログ(☟)
の続きとして、使用感についてご紹介させていただきたい
ので、気になる方はご覧くださいね(*•ᗜ•ฅ*)
※製品紹介については、この記事では省略させていただきますので、
上(☝)の「MARCHEVON(マルシェボン)クリアソープについてご紹介①」
をご覧ください!!
■マルシェボン クリアソープ ヨーグルト
■マルシェボン クリアソープ ライチ&ピオニー
こちらが使い始めた時のせっけんの写真です。
普通のせっけんよりも、若干、べたつき感があって香りが
良いという印象を持ちましたよ(o^O^o)
※保湿成分が3分の1も含まれているので、
持った時にべた付いていると感じたのかもしれませんね。
実際に泡立ててみた写真がこちらになります。
※こちらは、画像リサイズ以外の加工は一切しておりません。
泡自体は、もっちりとしていて、弾力があって…
まるで生クリームとカスタードクリームの中間のような
感じです。
泡がきめ細かいということもあって、
肌へのダメージが少ないということも嬉しいですね。
※個人差はあるかと思いますが、
私自身はこちらを使って荒れてしまったということは
無かったです(๑•⌄•๑)
そんなせっけんが気になる方は、
サイトにてチェックしてみてはいかがでしょうか?
最後に
ここまでお読みくださりありがとうございました。
「肌にやさしいというせっけんを使ってみたい」という
方にはおすすめな石鹸ですので、気になる方はチェック
していただければと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)
近々その後の様子として、またご紹介させて頂きますので、
お楽しみに…♡
Mellneko
「MARCHEVON(マルシェボン)クリアソープについてご紹介②」に1件のコメントがあります